母乳育児とインフルエンザ

授乳中なのですが、インフルエンザの予防接種を受けられますか?

インフルエンザの流行シーズンになる前に、家族皆様で予防接種を受けておかれることが望ましいです。

授乳中のママも、インフルエンザの予防接種を受けることができます。

家族の誰がインフルエンザに罹っても赤ちゃんにうつる可能性があるのですから、家族みんなで予防することが大切です。

ご自身のかかりつけの内科や耳鼻科、お子様の小児科などにお問い合わせください。

 

 

授乳中なのですが、インフルエンザに罹ってしまいました。

このまま母乳をあげても大丈夫でしょうか?

インフルエンザに罹ってお辛い中で、授乳することで赤ちゃんにうつってしまわないか、インフルエンザの薬を飲んでもよいものか・・・とご不安に思われているのですね。

 

ママがインフルエンザに罹っても授乳をやめる必要はないとされています。

 

インフルエンザウイルスは気道粘膜で増殖するので、血液の中に大量のウイルスが出現することはなく、母乳中にたくさんのウイルスが出るとは考えられていません。

母乳を飲ませる時にママが赤ちゃんと濃厚に接触することになりますが、これは人工乳を哺乳瓶で飲ませる時も同じです。

オムツを替えたり、何か赤ちゃんの世話をすれば、やはり感染の可能性はあります。

ですから、赤ちゃんのお世話をするときには、石鹸でよく手洗いする、赤ちゃんの顔に向かって咳やくしゃみをしないようにする、不識布性のマスクをつけるなどして授乳をする、などに気をつけましょう。

ご家族や他の方に赤ちゃんのお世話をお願いできる時には、ぜひその方を頼り、ご自身は、早く体調が回復して赤ちゃんのお世話をできるようにするために、しっかり休息をとりましょう。

 

抗インフルエンザ薬で、リレンザやイナビルは吸入薬ですので、体内に吸収される量は少なく、母乳中への移行はほとんどないと考えられていますので、授乳中のママに使用するのに適しているとされています。

タミフルは、内服した場合の血中の薬の濃度は低く、母乳中に移行したとしても、赤ちゃんのへの影響はほとんどないとされています。

もともとインフルエンザは健康な成人が罹患しても自然治癒する疾患です。

タミフルの効果は有熱期間を約一日短縮させるだけともいわせていますので、授乳中の成人女性は、抗インフルエンザ薬は内服せず、解熱剤などの一般的な薬剤だけを必要に応じて使用し、十分な休息をとるという選択肢もあります。

 

とはいえ、ママご自身がお辛い状態での赤ちゃんのお世話はさぞかし大変なことと思います。

安全な方法で添い乳をしたり、搾乳をしてそれを他の家族に飲ませてもらったり・・・。

ご自身のお身体を、少しでも休めることができる方法をとりましょう。

そして、ママが高熱の場合には、授乳もされていますし、脱水にならないように、ご自身が水分を十分に取るようにしましょう。

 

一刻も早くご軽快に向かわれることを、心よりお祈り申し上げます。

何かお困りの際や、ご心配な場合には、どうぞお気軽にお問い合わせください。